「産直アウル」は生産者と直接やり取りをして野菜を購入する、産地直送の食材宅配サービスです。
収穫後発送と謳っており、新鮮な野菜を食べたい人にも嬉しいサービスですが、「届かない」という評判があるという情報です。
「産直アウル」が気になるけど、まだ利用したことが無い人は、そのような評判について口コミを確認しながら、本当なのかどうか知りたいところですよね。
また、手数料や支払方法等、購入までの流れ等も確認したいかと思います。
今回は「産直アウル」の「届かない」という評判が本当なのか、口コミを確認しながらご紹介致します。
また、手数料や支払方法等、購入までの流れ等もご説明したいと思います。
クリックできる目次
産直アウル届かない評判は本当?
#産直アウル さんより
アスパラガス(さぬきのめざめ)が届きました😆
昨日届く予定が届かないなぁと思って 旦那に聞いたら昨日届いてたんですって💧
25日に発送して3日経つとはいえまだ新鮮でした❣️ pic.twitter.com/bMHaEzRoti— サワーズグミ♡ (@gos_ka_big) April 28, 2022
「産直アウル」の評判に「届かない」という口コミがあるという情報です。
早速調査してみましたが、そのような口コミはありませんでした。
「産直アウル」は、直接生産者の方とトークができるシステムを導入しているため、安心して注文することができるのが利点となります。
次の口コミのように「すぐ届いた!」という評価をしている方は沢山いました。
今日は産直アウルを使って鮮魚の詰め合わせを頼んでみました❗️
ものすごい量のお魚です♪
食べ方も書いてあり、助かります。
群馬は海がないので、家族で大喜びです✨注文からすぐに発送してくださり、本当に感謝です😭#産直アウル pic.twitter.com/0ysArgx7YN
— 山口いちご園 (@yamaguchi_frm) December 30, 2021
では、どうして「届かない」という口コミがある?と噂になったのでしょうか。
さらに調べたところ、「新規会員登録の認証メールが届かない」という人がいるという情報です。
新規会員登録の認証メールが届かない場合どうする?
「産直アウル」から認証メールが届かない理由で多いのは、「産直アウル」からのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっているためとのことです。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに「産直アウル」からのメールが届いてないか、確認してみましょう。
そして、迷惑メールフォルダにもメールが届いていない場合は受信設定を変更すると良いかと思います。
産直アウルのアドレスである、「noreply@owl-food.com」や「info@owl-food.com」からのメールを受け取れるよう受信設定をしてみて下さい。
メールが届かないトラブルは、携帯電話のキャリアメール(ezweb、au、docomo、softbank等)を利用している場合、多く起きるようです。
普段キャリアメールを利用している方も、GmailやYahoo!メール等、他のメールアドレスを使って登録するのも解決法の1つかと思います。
産直アウルの口コミは?
「届かない」という口コミが誤りだったと分かったところで、再度正しい口コミが知りたいところですよね。
早速、口コミをご紹介致します!
産直アウルの悪い口コミ
悪い口コミは、とても少なく、中々見当たりませんでした。
送料については、お得な料金設定になっていますが、他のサイトも負けじとお得な送料設定をしているため、次のような口コミもありました。
産直アウルってサイトで買った
商品自体は安いけど送料が高い
Amazonで同一出品者から買うと商品は高いけど送料が安い
総合的にほとんど同額になるという— テロメラーゼShip5 (@Q25WpHpbnGkcpe3) June 25, 2022
他にも過去に次のような口コミがあったようです。
- 支払方法が少ない。
- オーガニック食材に特化していない。
- 売り切れ商品がある。
「産直アウル」はオーガニックに特化したサービスではないので、オーガニック食品にこだわる方にとっては不便な点もあるようです。
しかし、全て国産で、購入する際も生産者の方と直接やり取りするので、安心安全という声も多いです。
支払い方法については、後程詳しく記載致しますが、一般的な方法となります。
また、より安心な後払い制度も導入しております!
売り切れ商品については、「新鮮な食材を届けたい!」という生産者の想いもあり、数に限りがあるのが現状です。
日頃から情報チェックし、欲しい商品がある場合は、すぐに購入することをおススメします!
産直アウルの良い口コミ
続いて良い口コミをご紹介致します。
魚類も美味しいと評判です!
今日は岩魚と鱈の白子の唐揚げ、白子のおろしポン酢。
白子の下処理がっちりやってとても美味しかった。
3枚目が下処理終了後。
この量で1290円!贅沢〜☺️
鮭の白子があれば下処理しっかりやれば猛烈に安くて美味しいんだけど最近見かけないな〜。岩魚は産直アウルの高野養魚場さんのやつ!美味しい。 pic.twitter.com/rHcwva4RgT
— 尸 蛍 (@dolloekakihani_) November 28, 2021
野菜についても旬の野菜を新鮮な状態で食べることができ、良いですよね!
FARMABE(韮屋あべ)越冬1番ニラ。
オススメのしゃぶしゃぶで。
めちゃくちゃ美味しい!!!
マジで柔らかい。甘い。最高。最高。
#産直アウル pic.twitter.com/o9KL77CURH— ふはひは (@huhahiha1231) February 25, 2022
その他にも次のような口コミがありました。
- 生産者の人柄を感じることができ、やり取りするコミュニケーションを楽しめる点が良い!
- 本当に良いものがリーズナブルに購入することができる。
- 全て国産で、直接生産者の方とやり取りできるため、安心。
産直アウル手数料や支払い方法を紹介!
「産直アウル」の手数料や支払い方法をご紹介致します。
「産直アウル」は利用料がかからないサービスとなっており、手数料はかかりません。
食材を注文して、商品代金と送料が発生します。
支払い方法については、クレジットカード、後払い(コンビニ・銀行・郵便局・LINE Pay)から選択する方法となります。
後払いの場合のみ手数料が300円(税込)かかります。
産直アウル送料は?
「産直アウル」の送料については、次の3パターンがあります。
- アウル配送(ヤマト運輸)
- 送料を出品者(生産者)が負担
- 出品者(生産者)が指定したその他の運送会社
アウル配送(ヤマト運輸)の場合、送料は、配送区間およびサイズ毎に変わります。
公式サイトにて該当の区間やサイズをご確認下さい。
個人で発送するよりも割引されたヤマト運輸の送料となっております。
また、「送料割引中」のアイコンがある商品んいついては、送料を出品者(生産者)が負担している商品となり、購入者は実質送料無しで購入することができます。
また、出品者(生産者)指定のアウル配送(ヤマト運輸)以外の配送の場合もあります。
その場合は送料込みで表示されるため、別途送料がかかることはありません。
まとめ
\🍑生産者さん #ニノさん 出演記念🍑/
🍑#小野桃園 さん
🍑#ベルファーム さん
🍑#雨宮桃園 さん が紹介されました!抽選で5名様に産直アウルで使える500円OFFクーポンをプレゼント🎁
100RT達成で1000円、500RT達成で2000円に割引額がUP✨
本日中に投稿をRT🔃当選者にはDMでご連絡✉️ pic.twitter.com/hYj4bDMRnB
— 産直アウル (@owl_food_com) August 7, 2022
今回は「産直アウル」の「届かない」という評判が本当なのか、口コミを確認しながらご紹介致しましたが、いかがでしたでしょうか。
届かないというのは注文していたものがと言うわけではなく、「新規会員登録の認証メールが届かない」ということの様なので安心して注文できそうです!
また、手数料や支払方法等、購入までの流れ等もご説明致しました!
手数料は後払いのみ手数料がかかってしまうので、手数料は出したくないと言う方は別の支払い方法を選ぶのが良さそうです♪
良い口コミが多く、利用者の方々は新鮮で美味しい産直品を購入できて満足しておりました。
是非、この機会にご利用してみてはいかがでしょうか。
コメント