ビッグサンダーマウンテン浮遊感があって怖い?子供は乗れない?

ビッグサンダーマウンテン浮遊感があって怖い?子供は乗れない?

東京ディズニーランドのジェットコースターで人気アトラクションの1つであるビッグサンダーマウンテン。

絶叫系が苦手だったりすると浮遊感があって怖いのかや、急降下(落下)するのかが気になりますよね。

また、家族連れで行く時には子供は乗れないのかも気になります。

今回はビッグサンダーマウンテンに浮遊感があって怖いや急降下(落下)があるのか、また子供は乗れないのかについてご紹介します。

ディズニー三大マウンテンと呼ばれる絶叫アトラクションについてもあわせてご紹介しますのでお見逃しなく!

 

目次

ビッグサンダーマウンテンは浮遊感があって怖い?

筆者自身、あまり絶叫系は得意ではないのですが、ディズニーのビッグサンダーマウンテンは全然怖いと感じなかったと記憶しています。

ふわっとした浮遊感はあまり感じず、疾走感が気持ちよかった覚えがあります!

とはいえ、対策するのに越したことはありません。

順番に詳しく見ていきましょう。

 

ビッグサンダーマウンテンは何回落ちる?

ビッグサンダーマウンテンは1回だけ2mの落差があります。

スピードがゆっくりな状態で落下するのでほとんどの方は怖くないと思います。

また、ビッグサンダーマウンテンは高低差はありますが下るときはぐるぐるとカーブを下っていくので、浮遊感が苦手な方でも大丈夫だと思います!

 

ビッグサンダーマウンテンは左右どっちが怖い?

ビッグサンダーマウンテンはほぼ半々くらいだそうですが、右側が怖いという方が多いようです。

先ほども少し触れましたが、ビッグサンダーマウンテンは下りはぐるぐるとしたカーブが続きます。

そしてそのカーブが左ばかりなので、右側に座ると遠心力で飛ばされそうな感覚があるようです。

そのため、絶叫系が苦手な方や子供さんには左側がおすすめです。

 

ビッグサンダーマウンテン後ろと前どっちが怖い?

ビッグサンダーマウンテンに限らずジェットコースター全般に当てはまるそうですが、前よりも後ろの方が実は怖いようです!

前の方だとレールが見えて、落ちる角度や走る方向がわかりますよね。

逆に後ろだとレールが見えず、また降下時もスピードが出た状態になるので怖くなるようです。

キャストさんにお願いすれば1番前に乗せてもらえるそうなので、絶叫系が苦手な方は前に乗るのをおすすめします。

 

ビッグサンダーマウンテンの最高速度は?

ビッグサンダーマウンテンの最高速度は約40km/hだそうです!

車だとゆっくり走っているなーと感じる速度ですね。

ビッグサンダーマウンテンは最高速度が約40km/hなのでもっとゆっくり走っている場所があるということですね!

スピードだけなら怖くないような気がします。

 

ビッグサンダーマウンテンは時速何キロ?

ビッグサンダーマウンテンの最高速度が約40km/hですが、道中の具体的なスピードは調べた限りでは不明でした。

ですが、午前中は少しゆっくりになるという情報を見かけました!

できるだけゆっくりとしたスピードが良いという方はオープンしてすぐにビッグサンダーマウンテンに乗るのがおすすめです。

 

スペースマウンテンとビッグサンダーマウンテンどっちが怖い?

ビッグサンダーマウンテンに初めて乗るならできるだけ怖くない方に乗りたいですよね!

ですが、どちらも違う怖さがあって一概にどちらが怖いとは言えません。

ただ、スペースマウンテンの方が暗闇の屋内を疾走するので怖いと感じる方が多いのではないかと思います。

 

ディズニー三大マウンテンの怖い順も紹介!

ディズニーの三大マウンテンの怖い順は、スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテンの順に怖いようです。

もちろん何に恐怖を感じるかによりますが、以下のような怖さの違いがあります。

  • スプラッシュマウンテン……落差や浮遊感
  • スペースマウンテン……暗闇の中で予測不能な動き
  • ビッグサンダーマウンテン……常に激しく動くスピード感

多くの人が落差に恐怖を感じるため、スプラッシュマウンテンが1番怖いとのことです!

 

ビッグサンダーマウンテン子供は乗れない?

ディズニーのビッグサンダーマウンテンは、子供も楽しめるジェットコースターとして開発されているので、利用制限にかからなければ乗ることは可能です!

ただ、乗れるとは言ってもやはりいきなりだと怖いかもしれませんよね。

なのでガジェットのゴーコースターというミニコースターで慣らしてから乗るのがおすすめです!

 

ビッグサンダーマウンテンの身長制限は?

ビッグサンダーマウンテンの身長制限は、102cm以上なら乗ることができます。

ただ、きっちりと身長を測られるそうなので身長ギリギリの場合は注意が必要です。

万が一ビッグサンダーマウンテンに乗れなくても先ほどご紹介したガジェットのゴーコースターなら90cm以上あれば乗れますよ!

 

まとめ

ディズニーのビッグサンダーマウンテンに浮遊感があって怖いのか急降下があるのか、また子供は乗れないのかについてご紹介しました。

ビッグサンダーマウンテンは浮遊感や急降下を楽しむというよりはスピード感を楽しむジェットコースターです。

ビッグサンダーマウンテンは岩肌のすぐ近くを疾走するのでスピードのわりにスリルを感じられるようになっているので絶叫系が好きな方も楽しめると思います!

また、せっかく遊びに行ったのに怖いから子供は乗れないよと言わずに済みそうなのも嬉しいですね。

大体幼稚園くらいの子でも乗れる身長制限になっているので是非ご家族でチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次