マイクラスイッチの作業台が置けない置き方は?レシピが表示されない?

アフィリエイト広告を利用しています

マイクラスイッチの作業台が置けない置き方は?レシピが表示されない? マインクラフト
Pocket

スイッチでマイクラをプレイしているお子さんも最近は多いですよね。

楽しくプレイするためにかかせないのが作業台です!

でも置き方がわからなかったり、まれに置けないこともありますよね。

また、置けたとしてもレシピが表示されない!なんて困った方もいるのではないでしょうか?

今回はマイクラスイッチ版で作業台が置けない場合の置き方をご紹介したいと思います。

また、レシピが表示されない場合の対処法や作業台の作り方や使い方もあわせてご紹介します!

作り方と使い方をマスターして、快適なマイクラ生活をはじめましょう!

マイクラ攻略本はKindleがおすすめ!

マイクラって進めているうちにこれどうやってやるんだろうってことが結構多いですよね!

そんな時に攻略本があったらなと思いませんか?

でも攻略本ていろいろな種類があってどれを読めばいいのかわからないんですよね!

うちも子供に攻略本が欲しいと言われて、、、

これかな?と思って購入しても違ったなんてこともありました。

そんな時におすすめなのがKindle unlimitedなんです!

Kindle unlimitedは今だけ30日間無料キャンペーンが実施されているので30日間ただで攻略本を読むことができますよ!

攻略本だけでなく小説、ビジネス本、実用書、コミック、雑誌などが思い切り楽しめます!

好きな端末で読めるのもポイントです。

このお得なキャンペーンいつ終わってしまうかわからないので、まだ体験したことがない方はお早めにお試しくださいね!

>>Kindleunlimitedはこちらから

 

マイクラスイッチの作業台が置けない置き方は?

さっそく「作業台」の置き方をご紹介します!

そのほかのブロックも同じ方法なのでぜひ覚えてくださいね。

  1. 持ち物を開きます。(Xボタンを押す)
  2. 1番下のバーに「作業台」を入れます。
  3. 持ち物画面を閉じ、LRボタンで「作業台」を選択して手に持ちます。
  4. 置きたい場所でZLボタンを押すと置くことができます。

「作業台」は地面や壁に置くことができるので、使いやすい場所に置いてみてくださいね!

 

マイクラスイッチの作業台の壊し方は?

ほかのブロックと同じように素手で壊すことができます。

オノを持っていればさらに簡単に壊すことができますよ!

「作業台」を壊すとアイテム化するので、それを拾えば置きなおすことができます。

 

マイクラスイッチの作業台の作り方は?

作り方はとっても簡単です!

  1. 木(種類はなんでもOK!)を壊して「原木」を1つ手に入れます。
  2. 「原木」をクラフトすると4つの「板材」が手に入ります。
  3. 「板材」を4つクラフトすると「作業台」の完成です!

このほかにgiveコマンドでも入手することができるので、慣れてきたらやってみてくださいね!

 

マイクラスイッチの作業台の使い方は?

使い方もシンプルで簡単です!

  1. 好きな場所に「作業台」を設置します。
  2. 「作業台」の近くでZLを押して、クラフト画面を開きます。
  3. 作りたいもののレシピを選びます。

これだけでクラフトできちゃうので作業台はかかせませんね!

 

マイクラスイッチの作業台で作れるものは?

ツルハシやオノなどのツール類はもちろん、ベッドやチェストなどの家具類もクラフトすることができます!

全部で約280種類もあるので全部を作ることは難しいかもしれませんね。

始めてすぐの頃はツール類や剣などのほか、拠点作りに必要なものを中心にクラフトするのがおすすめですよ!

 

マイクラスイッチの作業台でレシピが表示されない?

「作業台」でクラフトするときに便利なレシピですが、以前は作りたいものにカーソルをあわせるだけで必要素材と配置が表示されていました。

現在はカーソルを合わせて「Yボタン」を押すと表示されるようになっているので確認してみてくださいね!

 

マイクラスイッチの作業台のレシピの表示方法は?

レシピ本画面の右上にあるボタンで切り替えることで全部のレシピを見ることができますよ。

いろんなもののレシピが載っていてわくわくすること間違いなしです!

 

マイクラスイッチの作業台のレシピを見れなくする方法

全部表示されている状態から、レシピ本画面の右上にあるボタンを押すと現在作ることができるレシピのみが表示されるようになります!

自分で素材を集めて作りたい方にはこちらの状態がおすすめですよ。

 

まとめ

今回はマイクラスイッチ版で作業台が置けない場合の置き方と、レシピが表示されない場合の対処法や作業台の作り方や使い方もあわせてご紹介しました。

マイクラで遊ぶうえでかかせない作業台のレシピは原木をクラフトすることで手に入る板材が4つです!

置けない場合はきちんと手に持っているかを確認してみてくださいね。

また、レシピが表示されないときにはレシピ本画面の右上にあるボタンを切り替えてみてください。

スイッチ版以外でも基本的に置き方や作り方、使い方などは同じなので参考にしてみてくださいね。

マイクラライフをエンジョイしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました